2023年開催
第49回茨城県新人演奏会 参加者募集
茨城県新人演奏会とは
茨城県の有望な新進演奏家に発表の機会を提供するとともに、茨城県の音楽文化の向上を図る目的で毎年開催しています。第46回より、出場者の応募資格が改定され、これまでチャレンジの出来なかった方、専門家に演奏を聴いてもらい自らの力を試したい方、また再チャレンジでの参加も可能になりました!これからの音楽活動の飛躍に繋がる演奏会です。皆様のご応募をお待ちしております!
第46回より応募者の対象者枠が広がりました。 ①35歳まで応募可能です ②過去の本演奏会出場者でも1回に限り再応募が可能です (ただし、本演奏会で新人賞・奨励賞を受賞した方は除きます) |
応募資格
原則として、茨城県在住者、在勤者、就職予定者及び出身者で、次の(1)(2)のいずれかに該当する方が対象となります。
(1)専門学校、短大、大学の令和5年3月卒業予定者。ただし、学校は音楽専攻に限らない。
(2)令和5年4月1日現在、満18歳から35歳までの社会人及び大学院在籍者。
※ただし、過去において「本演奏会」に出場した者の再応募は1回限りとし、賞(新人賞・奨励賞)を受賞した方は除きます。
■部 門■ | ピアノ、声楽、管楽器、弦楽器、打楽器、箏・尺八・ 三味線音楽(長唄、常磐津、清元等)・能 |
■演奏曲目■ | クラシック音楽に限る。(ポピュラー音楽は除く) なお、申請時の演奏曲は本演奏会に発表する曲目となります。 ※そのほかご不明な点がある方はお問合せください。 |
■演奏時間■ | 声楽:5分以上13分以内 上記以外:7分以上13分以内 ※演奏時間は演奏開始から演奏終了までとし、曲間・楽章間の時間を含みます。 なお、既定の演奏時間に満たない、もしくは超過した場合は、審査の対象外となります。 |
■演奏方法■ | ・演奏は独奏または独唱とします。 ・演奏曲目が複数または多楽章の場合の演奏順番は自由とします。 ・伴奏を必要とする場合は伴奏者を同伴し、原則として、本演奏会も同一伴奏者とします。 ・譜めくりが必要な場合は、応募者がご手配ください。 |
日程
公開オーディション 令和5年6月11日(日) 10:00~
会場:ザ・ヒロサワ・シティ会館 大ホール
募集期間
2023年2月1日(水)~4月28日(金)必着
応募方法
下記からダウンロードいただき所定の用紙に必要事項を記入のうえ、茨城県新人演奏会事務局へお送りください。
第49回茨城県新人演奏会申込書
【応 募 先】
公益財団法人いばらき文化振興財団 新人演奏会事務局 〒310-0851 茨城県水戸市千波町東久保697 TEL:029-241-1166 FAX:029-244-4747 |
【参 加 費】
5,000円(税込)※選考委員の講評と録音CDを希望者宛に送付します。
参加費は事前振込となります。(振込手数料は出場者負担)
振込方法に関しては、申込書が届き次第、事務局よりご案内します。
※オーディション合格者は、25,000円分(25枚)の本演奏会チケットの購入をしていただきます。
応募から本演奏会までのながれ
選考委員
委員長 | 茨城笛の会会長、元日本フルート協会常任理事 牧野 英一 |
副委員長 | 指揮者 イバラキ室内合奏団 代表&音楽監督 田口 邦生 |
副委員長 | クラリネット奏者 上野学園大学短期大学部講師 兼氏 規雄 |
ピアノ部門 | 元尚美ミュージックカレッジ専門学校専任講師 成澤 節 国立音楽大学教授 三木 香代 |
声楽部門 | 昭和音楽大学短期大学部准教授 藤原 海考 武蔵野音楽大学准教授 二期会会員 森永 朝子 |
管楽器部門 | 桐朋学園大学教授 東京佼成ウィンドオーケストラ ホルン奏者 上原 宏 洗足学園音楽大学名誉教授 角田 晃 |
弦楽器部門 | 茨城大学非常勤講師 野末 あけみ 東京音楽大学講師 幕内 弘司 |
打楽器部門 | 東邦音楽大学特任准教授 河野 玲子 |
邦楽部門 | 洗足学園音楽大学現代邦楽コース非常勤講師 野澤 佐保子 尺八演奏家 元東京藝術大学非常勤講師 横田 鈴琥 |
本演奏会
令和5年9月24日(日) 開演13:00
出場者 | 公開オーディション合格者 | |
演奏曲目 | 応募申請した演奏曲目と同一とします。 | |
賞 | 茨城県新人賞(2名以内) | 奨金30万円・記念品ほか |
奨励賞(1名) | 奨金10万円・記念品ほか | |
聴衆賞(1名) | 記念品ほか |
合格発表令和5年6月12日(月)正午に当財団ホームページで発表します。
新人演奏会 本演奏会に出場すると…
①本演奏会の出場者 ②受賞者 |
公益財団法人いばらき文化振興財団
新人演奏会事務局
〒310-0851 茨城県水戸市千波町東久保697
TEL:029-241-1166 FAX:029-244-4747